お坊さんにはどうすればなれるのですか?  (台東区Sさん)

どちらかの寺院に所属することが必要です。そこで学習をして考査をうけ「得度式(とくどしき)」を受式すれば、「僧籍(そうせき)」がいただけます。お衣を身につけることができるのです。

ただし「得度」しただけでは住職になれません。

「教師」の資格(教員資格とは別)が必要です。いろいろな取得方法がありますが、たとえば大谷大学(京都)に通うなかで必須科目を受講し、実習をうけて単 位を取得し、その上で本山にて2週間の「修練」をうけることになります。住職に任命されるには、さらに二泊三日の研修を修めなければなりません。

で、それからが、ほんとうの意味で修行です。

ご門徒さまは、若い住職の話を身じろぎもせず聞いてくださいます。「いつ本物になるかわからんから」というお年寄りの言葉を聞いたことがありますが、温かくも厳しいお育てをいただいていくことになるのです。

お坊さんにはどうすればなれる?